【決定版】50代女性に人気のブランドバッグ12選!予算5万円のお手頃&上質なバッグもご紹介します

HerSchedule|gran(グラン)
ビジネスシーンや、ちょっとした休日に。
普段使いできるおしゃれなバッグが欲しいと考える女性は多くいらっしゃいます。
さらに、50代になると『大人の品格をまとう上質なバッグ』を選びたいですよね。
「50代女性にふさわしいバッグを使いたい。」
「50代におすすめのバッグブランドは?」
「上質だけどお手頃なバッグはあるかしら」
そんな方のために、こちらでは、50代の女性に人気のブランドバッグをご紹介します。
また、予算5万円で買える上質でおしゃれなバッグも厳選していますので、ぜひご覧ください。
50代女性にぴったりな理想のバッグを持って、暮らしをもっと豊かにしてみましょう!
50代女性にふさわしいバッグブランド12選
まずは、50代女性に人気のバッグブランドをご紹介してまいります。
上質かつ普段使いしやすい日本製ブランドをはじめ、一生モノのハイブランドまで、50代の女性にふさわしいバッグブランドをピックアップしました。
高品質で仕立ての良い日本製ブランド4選
Her Schedule(ハースケジュール)
HerSchedule|Work&Trip フレンチラテ
手にするもので「ライフスタイルが変わる」体験を届けたい
創業100年以上の老舗バッグブランドで長年バッグづくりに携わってきたデザイナーの津島都さんが手掛ける、2022年にスタートした新しいバッグブランド、ハースケジュール。
色あいに強いこだわりがあり、「初めて出会う、旅先の景色みたいな」ニュアンスカラーは、ハッとするような出会いを運んでくれます。
草木のような柔らかいニュアンスカラーのパイソン革や思わず惚れ惚れするような艶めきのエナメル革、沢山の淡い中間色から選べるしなやかなイタリアンレザーなど、アイテムに合わせた素材選びも秀逸。
繊細で思わず手にとってみたくなる、そんな魅力に溢れたアイテムに出会える、新進気鋭の日本製ブランドです。
土屋鞄製造所
土屋鞄製造所公式サイト(https://tsuchiya-kaban.jp/)より
上質なアイテムを仕立てる日本の鞄ブランド
1965年、ランドセル作りからスタートした日本のバッグブランド、土屋鞄製造所。
シンプルで重厚感のある「これぞ革小物」という印象のアイテムを手掛けることで有名です。
ラインナップが豊富で、レディース・メンズの隔てなくユニセックスにお持ちいただけるアイテムが多く揃います。
レザーアイテムがお好きな方にはもちろん、身の回りのものは「シンプルで上質なもの」をお選びになっているという方にもおすすめなブランドです。
傳濱野はんどばっぐ
傳濱野はんどばっぐ公式サイト(https://www.denhamanobag.jp/)より
バッグを作り続けて140余年。3代にわたり皇室御用達も拝命する日本の老舗
ブランド「傳濱野はんどばっぐ」を手掛ける濱野家は、1880年に創業し、140年以上にわたってバッグを作り続けてきた日本の老舗です。
最も格式高く技術を要する「フォーマルバッグ」の名手として絶対の信頼を置かれる作り手でもあり、現在も皇室の皆さまよりバッグのご用命を賜っています。
そんな傳濱野が手掛けるアイテムの魅力は、淑やかさ。
タイムレスな定番のフォルムやふんわりと柔らかい印象の女性らしいカラーには定評があり、プリンセスのバッグをお仕立てしてきた老舗ならではです。
落ち着いていて優しい印象の品のいいブランドバッグをお探しの方は、要チェックです。
russet(ラシット)
russet公式サイト(https://www.palcloset.jp/russet/)より
上品なモノグラムが素敵な日本ブランド
ラシットは、複数のアパレルブランドを展開する株式会社パルが手掛け、全国に52店舗を構える人気のバッグブランド。
軽さや機能性に優れた、高級感のあるナイロン素材バッグが人気です。
品よく美しいモノグラムデザインは高級感のあるツヤっとしたナイロンと特に相性がよく、落ち着いた50代女性の装いに華やかさを添えてくれます。
定番人気の海外バッグブランド4選
CELINE(セリーヌ)
CELINE公式サイト(https://www.celine.com/ja-jp/home)より
パリジャン・シックを体現する、シンプル・ラグジュアリー
もともと上流階級の子どもたちの靴をオートクチュールで仕立てる、オーダーメイドシューズブランドとして誕生したセリーヌ。
品よく高級感のあるスタイルを基調としつつ、都会的でどこかスポーティな気配もあって。
余裕の感じられる抜け感が素晴らしくかっこいい、パリジャンシックを体現するフランスブランドとしてファッション感度の高い方からも根強い支持を集めています。
2018年にはサンローランやディオール・オムで輝かしい成功を収めたエディ・スリマンをクリエイティブ・ディレクターに迎え、トリオンフ・モノグラムを復刻するなど、今まさに旬のハイブランドのひとつです。
タイムレスな魅力とトレンド感、どちらも取り入れたブランドバッグを選びたい方は、ぜひご検討ください。
COACH(コーチ)
COACH公式サイト(https://japan.coach.com/)より
大人の上品さが人気のニューヨーク発バッグブランド
1941年に革小物の工房としてアメリカのニューヨークで誕生し、上品なデザインとお手ごろな価格帯で支持されているコーチ。
高級感のある素材感や色合わせに定評があり、オフィスで働く女性で愛用されている方も多いブランドです。
ラインナップも豊富で、きれいめスタイルからカジュアルコーデまで、多様な装いに合わせやすいのも◎
機能性や耐久性にも優れているので日常使いのブランドバッグとして、使いやすいと50代女性に人気があります。
LONGCHAMP(ロンシャン)
LONGCHAMP公式サイト(https://www.longchamp.com/jp/ja/)より
上質レザーで熟練の職人が作り上げる。パリ創業ブランド
元はフランスはパリで高級な革巻きパイプのブランドとして誕生したLONGCHAMP(ロンシャン)。
ナイロンとレザーを組み合わせたバッグは、軽くて丈夫な上、収納力が高く機能性も抜群です。
また、様々なカラー・サイズのバッグもあるため、50代の女性にとても人気がありますよ。
シンプルなデザインなので、どんなコーデにも合わせやすく、日本でも愛用者が多くいます。
LOEWE(ロエベ)
LOEWE公式サイト(https://www.loewe.com/jap/ja/home)より
革の素晴らしさに定評のあるスペイン王室御用達の老舗
スペイン王室御用達も賜るロエベは、格式高い老舗のバッグブランドとして広く知られる大変有名なラグジュアリーブランド。
ファッションがお好きな方から非常に評価が高いブランドですが、最近はひろく人気が高まりつつあり、街中でアイテムを見かけることも多くなってきていますよね。
なんといっても革の素晴らしさに定評があり、最高級レザーで仕立てられるアイテムはどれも永く愛せる一生ものばかり。
「50代、そろそろ本当に良い革で仕立てたブランドバッグを選びたい」という方、要チェックです!
憧れのラグジュアリーバッグブランド4選
HERMES(エルメス)
HERMES公式サイト(https://www.hermes.com/jp/ja/)より
誰もが一度は憧れる最高峰のバッグ、“バーキン”を手がける名ブランド
女性なら誰もが憧れるフランスの高級ブランド、エルメス。
人気ブランドの中でもかなり高価格帯なので、一生モノのバッグを探している人におすすめです。
馬具工房由来のレザー素材を使った高品質なアイテムが多く揃っていますが、やはりエルメスといえば、バーキン。
たとえブランドバッグに詳しくない方でも、その名前を一度は耳にしたことがある、最高峰ブランドバッグの代名詞ともいえる名品です。
GUCCI(グッチ)
GUCCI公式サイト(https://www.gucci.com/jp/ja/)より
乗馬モチーフに歴史を感じるイタリアブランド
1921年、フィレンツェで旅行鞄や馬具を扱う高級革小物店として誕生したグッチは、創業者であるグッチオ・グッチが手掛けた乗馬モチーフのコレクションで一躍大人気店となりました。
現在もブランドの象徴的デザインとして知られる「ホース・ビット」は馬に噛ませるくつわを、緑と赤のコントラストが鮮やかな「シェリーライン」は馬の腹帯にインスピレーションを得て生まれたデザインです。
また、商品の品質を保証するために、グッチオのイニシャルから作ったダブルGのロゴを刻印したことが「ブランド」の始まりとも言われ、グッチはブランドの祖と称されることも。
デザイン性や品質が高く、長く使用できるアイテムとして人気があるため、50代の女性にもぴったりです。
LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)
LOUIS VUITTON公式サイト(https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/homepage)より
世界に名だたる最高級メゾン。フランスのラグジュアリーブランド
ルイ・ヴィトンは、最も有名なラグジュアリーブランドのひとつ。
1854年の創業当時は、王室からも注文を受ける旅行用トランクの専門店だったこともあり、ハイブランドの中でも革小物を得意としているブランドです。
特にバッグの品揃えは豊富で、ラインナップを眺めているだけでワクワク。
あまりブランドに詳しくないという方にもひろく知られているので、ハイブランドのアイテムを選びたいという時にもおすすめです。
PRADA(プラダ)
PRADA公式サイト(https://www.prada.com/jp/ja.html)より
1913年、ミラノ生まれの老舗メゾンラグジュアリーブランド
三角形のロゴプレートがアイコニックなプラダは、1913年にミラノに生まれたラグジュアリーブランドです。
現在は、創業者の孫娘にあたるミウッチャ・プラダ女史がブランドを率い、トップブランドのひとつとして愛されています。
そんなプラダのアイテムは、可愛らしさの中に大人が安心して持てるきちんと感があり、女性の魅力をそっと引き立てるような名品揃いです。
【予算5万円】50代女性に人気のお手頃バッグ特集
ここからは、50代の女性に人気のあるブランドバッグの中でも、予算5万円と比較的お手頃にお求めいただける名品をご紹介します!
使うシーンや普段のコーディネートを想像しながら、ぴったりのものを見つけてみてくださいね。
宝石箱のような形のイタリア製レザーを使った2wayレザーショルダーバッグ
Jewe (ジュエ)
コロンと丸いフォルムに、揺れるイヤリングのような2つのチャーム。
「持っているだけで、週末に素敵な予定を入れたくなる ころんと丸いフォルムにはそんな魔法があると思います」デザイナーの津島氏がそう語るこちらのバッグは、かわいらしい見た目に持ち物を出し入れしやすい広めの入れ口を兼ね備えた優秀アイテム。
おしゃれに楽しみたい、そんな50代女性の願いを叶えてくれる理想のバッグです。
価格:42,900円(税込)
わずか460gの超軽量!ワンタッチで変わる2wayトートバッグ
Colourt(カラット)オーバル
ころんと丸みを帯びた形が可愛らしいこちらの2wayトートバッグ。
イタリアの上質なレザーを使い、50代女性のファッションに合わせやすいニュアンスカラーに染め上げています。
小さくてコンパクトな見た目ですが、長財布やペットボトルまで入ってしまうほど収納力の高いショルダーバッグ。にもかかわらず僅か460gと超軽量!
ベルトの金具を付け替えることで、ワンタッチでショルダーバッグにも変身する2WAY仕様で、デイリーシーンでも大活躍する女性に人気のお手頃なバッグです。
価格:37,400円(税込)
0秒でリュックからショルダーバッグになる!機能性バツグンなバッグ
Work&Trip(ワークアンドトリップ)A4サイズ
50代の大人女性のキレイめな格好にもぴったり合うショルダーリュックのご紹介です。こちらは、ベルトを引っ張るだけ。0秒でバッグの形を変えることができる機能的なトートリュック。撥水性の高いイタリアンレザーを使用し、チャック付き収納で普段使いにもぴったりです。オシャレなデザインのバッグが欲しいけど、収納や利便性も捨てがたい。そんな50代女性におすすめのお手頃バッグです。
価格:53,900円(税込)
仕切りがあって使いやすい!整理整頓で運気も上がるショルダーバッグ
5LDKショルダーバッグ アモーレ(amore)
こちらは、「整理整頓をすると運気が上がる」風水の名言を取り入れた女性のためのショルダーバッグ。内側は6箇所のポケットに分かれており、財布やペットボトル、ノートなど、それぞれを各部屋に収納することができます。持ち物をすっきりと入れられると、ちょっと嬉しくなりますよね。予算5万円でお求めいただける上品なのにお手頃なバッグとして50代の女性の方におすすめします。
価格:48,400円(税込)
突然の雨でも安心!水や汚れに強い、50代女性の味方バッグ
sun marche(サンマルシェ)
ビジネスシーンでも、プライベートでもおしゃれに使える50代女性のためのマルシェバッグ。バケット型と横長トートの両方を取り入れたマルチタイプのバッグです。ベースのカラーとベルトのバイカラーで、綺麗なデザインに◎。手に持っているだけでコーディネートをワンランクアップさせてくれます。
価格:42,900円(税込)
柔らかくて軽い。ポケット感覚で使えるレザーのショルダーバッグ
Bistro Pochette(ビストロポシェット)
ポケットのように自由な使い心地とコンパクトなサイズ…50代女性にとって使いやすく、人気の高いショルダーバッグです。柔やくて軽く、さらには撥水性が高く、汚れにくいイタリアンレザーを使用しています。エレガントかつカジュアル、カラーリングもフォルムもおしゃれ。普段使いにもピッタリ合う、かわいいショルダーバッグですね。
価格:29,700円(税込)
ジュエリーのような美しさと機能性の両立が叶う上品スマホバッグ
トランクスマホショルダー
中央のポケットにはゆとりがあり、お出かけに必要なものをしっかり収納することができる、女性に人気のスマホショルダー。財布、スマホケース、キーケースの全てが一緒になった便利なバッグは、コンパクトサイズ&軽量でちょっとしたお出かけにも重宝します。可愛らしさと機能美、この二つが揃ったバッグで楽しいひと時を。
価格:38,500円(税込)
ミニボストンのようなコロンとした、大人かわいいショルダーバッグ
Friend Amore(フレンド アモーレ)
軽くて小さいショルダーバッグが欲しい。そんな50代の女性には、こちらのバッグがおすすめ。一般的なショルダーバッグよりもマチが広めで、スマホやミニ財布、化粧ポーチなどいろんなものを入れることができます。太めのベルトに、コロンとしたフォルムが今どきっぽさがあって大人かわいい雰囲気に。
価格:40,700円(税込)
「これ一つで十分かも。」これだけで完結するショルダーバッグ
TrinityNote(トリニティノート)
どんなシーンでも活躍するのが、こちらのショルダーバッグ「TrinityNote(トリニティノート)」。スマホや鍵、ハンカチなど片手で出したいアイテムは中央のポケットに、両サイドのポケットには旅行で必要なものをしまっておくことができます。身軽にお出かけしたいけど収納力は欲しい、そんな要望に応えるきれいめショルダーバッグが完成しました。
価格:47,300円(税込)
荷物の量でカバンの形も自由自在!イタリアレザーのバッグ
トートバッグ gran(グラン)
使ううちに、くったりと身体になじんでしなやかになっていく上質なイタリアンレザーで仕立てた大き目のトートバッグ。
荷物が少ないときは、サイドを内側に入れることで、小さめのバッグのようにコンパクトに持つこともできます。
シンプルながら、使う人のことを考えた作りが50代の女性にぴったり。永く愛用して相棒のように育てたいバッグです。
価格:64,900円(税込)
くたっとゆったりサイズで収納力もバツグン!きれいめのショルダーバッグ
Colourt (カラットシリーズ)ポシェット
ふっくらと柔らか、それでいてスマートに見える縦型のショルダーバッグ。水や汚れを弾く撥水レザーを使用しているため、50代の女性の強い味方!また、取手もついているため、ベルトを調整せずともハンドバッグとしてお使いいただけます。新色が2つ追加されて、カラーバリエーションも豊富ですよ。きれいめショルダーバッグは機能性も見た目もバッチリです。
価格:40,700円(税込)
巾着のようにきゅっと。かわいいときれいが詰まった巾着ショルダーバッグ
rowrow (ローロー)
休日はゆったりとした時間を過ごしたい、そんな気分にさせてくれるオシャレなショルダーバッグ。巾着のようにキュッと口を絞ったら、コンパクトにきれいにまとまります。カジュアルなコーデにもマッチする50代女性向けのお手頃バッグですよ。
価格:35,200円(税込)
私だけのマイバッグ!星空をイメージした『美星デニム』2wayリュック
美星デニムコレクション
こちらは、即完売必至の2wayショルダーリュックの「美星デニムコレクション」。星空が美しいと有名な岡山・美星町の星空をそのままリュックのデザインに投影した、ここでしか買えない限定のきれいめ2wayショルダーリュックです。他の人と被りたくない!そんな50代女性におすすめのトートリュックです。
価格:44,000円(税込)
50代の女性必見!ブランドバッグを選ぶコツ
HerSchedule|Work&Trip
最後に、50代の女性にふさわしいブランドバッグを選ぶコツについてお伝えします。
エイジレスなデザインのバッグを選ぶ
50代女性にふさわしいブランドバッグは、「エイジレスなデザイン」から選ぶのがベスト。
年齢を重ねてもずっと使えるような、年齢を問わずお持ちいただけるエイジレスなデザインのブランドバッグは、上品で洗練されたものがほとんど。
どんなコーディネートにもしっくりくるため、毎日でも使いたいと自然に思うことができます。
エイジレスなデザインのバッグの特徴は、「レザー素材」「ゴールド金具」「トレンドに左右されない定番の形」の3つ。
ぜひ、ブランドバッグを選ぶときは、上記のポイントに注目してみてくださいね。
使うシーンに合った形のバッグを選ぶ
こちらはどの世代の方にも当てはまりますが、ブランドバッグを選ぶ際は「使うシーン」を想像しながら選ぶのがおすすめです。
収納力が高く、ビジネスシーンでも使える「トートバッグ」
身軽にお出かけができて、コーデの幅も広がる「ショルダーバッグ」
ちょっとしたお呼ばれ会にもぴったりな「ハンドバッグ」。
ご自身が、『どういったシーンでバッグを使うか』で選ぶと失敗しませんよ。
軽くて機能的なバッグを選ぶ
50代の女性にふさわしいブランドバッグを選ぶときは、「軽くて機能的」なものから探すのが◎。
どれだけ見た目が美しい、おしゃれなバッグであっても、重たくて使い勝手の悪いものですと、普段使いには向きません。
普段の荷物を収納できるサイズのバッグ、整理整頓がしやすいようにポケットが多いバッグ、高級ナイロン素材を使用して重さを軽減させたバッグなど。
ブランドバッグに備わっている機能面にも目を向けて選ぶと良いですよ。
おわりに
こちらの記事では、50代の女性に人気のブランドバッグをご紹介しました。
50代ともなると、一つのバッグを大切に、そして長く使いたいと考える女性も多いはず。
『私だけのお気に入り』が増えるだけで、日々の暮らしもさらに豊かになります。
こちらの記事で、皆さまにとっての名品バッグと巡り合うお手伝いができましたら幸いです。